あなたのこだわり特集

私たちの周りにいる尖がっている人って一体… ぜひ、あなたの「自我」を聞かせてください!当ブログは、早稲田大学広告研究会主催「wasFES 2017」のイベントの一つであるエゴサーチ~自我の探求~の企画です。http://www.waseda-ad.com/wasfes2017/top.html

星名優作さんのこだわりとは

f:id:wasfes2017ego:20171103202714j:plain

本日は早大本庄出身・星名優作(https://twitter.com/starname_yさんへインタビューをさせていただきました

 

あなたのこだわりを教えてください。

最近はファッションにこだわっています。似合うとおしゃれは違うと思っています。自分にはダル着が似合うんじゃないかなと思っています。その結果トレーナーの上にスカジャンを羽織っています。…今のなしで笑

 

f:id:wasfes2017ego:20171103082022j:plain 

Twitterでおもしろいことをやられていますよね?

それは承認欲求です。でも最近ネタ切れになってしまって髪を剃るぐらいしかできてないです。毎年ハロウィンの時に仮装をしているんですが、その場のウケ狙いでやって後悔してます。おととしはワンパンマンっていうキャラクターの仮装のためにスキンヘッドにしました。去年は2002年W杯のロナウドみたく坊ちゃん頭みたいにしてハロウィンの渋谷に行ったんですが、今の若い女の人はロナウドをあんまり知らなくって。家に帰ってカメラフォルダを確認したら若い女の子との写真はほとんど無くて、仕事終わりのサラリーマンと外国人観光客との写真でいっぱいになっていました。それに関してはウケもなくて後悔しかしませんでしたね笑 その場の勢いだったりでやっちゃいがちです。だからこだわりはないです!

 

これからやってみたいことってありますか?

今年のハロウィンでは髪の毛を残したいなって考えています。残す方向の仮装を見つけたいです。でもまだアイデアを練っていないので残り12時間でブラッシュアップします。

 (今年のハロウィンは一体どうなったのでしょうか…)

 

f:id:wasfes2017ego:20171103075808j:plain

 

 

ところで「自我」って何だとおもいますか?

難しいですね。ウルトラマンにいそうですね。ウルトラマンジガみたいな笑

…。

 

自分は流されがちで周りの空気に合わせちゃいがちなので、自分の考えだったりやりたいことを持っている人をうらやましく思ったりしますね。自分は周りがあっての自分って所があると思います。周りに合わせて今これをやればウケるだろうなみたいな感じで。めっちゃ流されやすいですね笑

 

これから成し遂げてみたいことってありますか?

(インタビュー日時が10月30日14時ごろでした)当面の目標はハロウィンに間に合わすことです。あと12時間です笑 僕は夢があんまりないので、友達と夢について話したりするときはとりあえず埼玉市長になりたいって言ってます。

(それで西武ライオンズの服を着られてるんですか?)

f:id:wasfes2017ego:20171103075924j:plain

そうです。地元のPRです笑 嘘ですけど。でも無意識に着ちゃうあたり市長に向いているのかもしれませんね笑

 

―いつか本当に埼玉市長になっているかも…―

 

周りに流されてしまう、合わせてしまう星名さん。 

本イベントは、周りに流されがちな大学生が「自我」を持って行動できるようになるような企画を用意して皆様の来場をお待ちしています!

イベントまで残り2日です!!

 

エゴサーチ~自我の探求~
ゲスト:ぺえ様
場所 :早稲田大学早稲田キャンパス14号館201教室
時間 :11月5日(日) 14時30分から15時

特設サイトURL‬:http://www.waseda-ad.com/wasfes2017/top.html

 

 

岩の精霊ますかワンダフルさんのこだわり

f:id:wasfes2017ego:20171031095507p:plain

本日は、以前文キャンに現れた噂の「岩の精霊」ますかワンダフル(@wonder_ful_8 )さんへインタビューをさせてもらいました。

 

 

 

あなたのこだわりを教えてください

いくつかあるんですけど、ただのエンターテインメントで終わらせないことです。お客さんの価値観や考え方を少しでも動かし、「楽しい」だけでは終わらない表現者になりたい。私はエンターテインメントアートは違うと考えています。エンターテインメントは大衆の心を鼓舞するもので、アートは大衆に未知の価値観を突きつけるものだと考えています。そのバランス感覚を大切にしています。

 

f:id:wasfes2017ego:20171029233903j:plain

 

なぜ、「エンターテインメント」と「アート」との違いにこだわるのですか?

自分はただ周りを鼓舞するだけではなくて、人の人生を変えるぐらいまでの表現がしたいと思っています。価値観や考え方が変われば、行動や人生は変わっていくものだと考えています。自分のパフォーマンスで価値観や考え方に影響を与えることができればなと。

 

f:id:wasfes2017ego:20171029233824j:plain

どうしてそんなこだわりを持つようになったのですか?

映画とか本が好きでそれらに人生観や価値観に影響を受けて育ってきました。価値観が変われば見える世界が違ってくることに感動し、自分もそれをやりたいなと。僕はよさこいを踊るサークルに入っていましたが引退後に、得意な踊りを使いエンターテインメントだけではなく、アートも取り入れたパフォーマンスをやりたいと思ったのがきっかけです。しかし、踊る場所が無かったので路上でやりだしました。

f:id:wasfes2017ego:20171029233909j:plain

 

こだわってみた結果今どうなったと考えていますか?

面白がられますね笑 普通やらないよねみたいな。メディアアートを専攻している大学生から一緒にやらないかって声をかけてもらったりとかもしました。巻き込んだり、巻き込まれたりしやすくなりました。

 

 

どうして「岩の精霊」となり表現したのですか?

岩の精霊を演じることで、体で生命や人間の神秘的なものを表現したかったんです。あ、これは変な宗教とかじゃないですよ笑 人間の奥底に眠っている原始的な美しさがあるんだよっていうことを表現したかったんです。それで、たまたま文キャンにいい感じの岩があったんで、この上に乗れば、エンターテインメントの部分も担保されて、原始的な美しさっていうアートの部分も表現できるんじゃないかっていう思い付きでやりました。自分はどんどんと新しいことに試してみることが好きで。失敗してもいいからやってみようって。

 

 

大隈銅像前でも演技をされてましたよね?

 

「異物」をイメージして、人があまり触りたがらないものをテーマにしました。今の世の中はきれいなものだけを見たがるっていう傾向があると思うんです。過去の自分の実体験で、駅で前から障がいを持った人が歩いてきた際に、無意識に目をそらしてしまった経験があって。他者と関わってこなかったことを痛感しました。そこで今回は自分とは違うもの(=異物、他者)を触れる機会を自分の踊りで作りたいと思って。這いつくばったり、表情を変えたりっていう動きはキャンパスの中での「異物感」を生み出すためです。

 

 

私が初めて、ますかワンダフルさんが大隈銅像前で「異物」を表現されているのを見たとき「やっぱり早稲田って変な人がいるんだなあ」と思いました。ごめんなさい!しかし今回のインタビューで「伝えたいメッセージ」があることを知ると全ての演技の意味が解きほぐされていきました。

ますかワンダフルさんは早稲田祭において「鬱」や「メランコリック」をテーマに演じられます。ぜひTwitterをチェックしてみてください!(@wonder_ful_8 

もちろんゲストにぺえさんを迎えて行う我々が行うイベント「エゴサーチ~自我の探求~」も要必見です!!

 

エゴサーチ~自我の探求~
ゲスト:ぺえ様
場所 :早稲田大学早稲田キャンパス14号館201教室
時間 :11月5日(日) 14時30分から15時30分
特設サイト:
www.waseda-ad.com

 

 

 

早稲田王2017候補者塚本さんのこだわり

f:id:wasfes2017ego:20171029082945j:plain
あなたのこだわりを教えてください

僕2浪してるんですけど、1浪中の早稲田祭の早稲田王決定戦を見たその瞬間に「俺絶対、ここで早稲田王になってやる!」って決めたんですよね。当時の早稲田王の西江健司さんが、早稲田王になった瞬間の「俺は大学に行きたいんじゃねえ。早稲田に行きたいんだ!!」という演説が衝撃的でした。もともと早稲田に行きたいと思ってたんですけど、早稲田のうまく言えない、他の大学とは違った圧倒的なエネルギーにを心打たれて、その瞬間に思いっきり早稲田志望になりました。そして「絶対に早稲田王になってやる!」と決意しました。絶対に早稲田に行って、早稲田王になるんだと。
自我って言葉に関連するんですけど、勝つまでやらないと気が済まない性分のせいで、受かりもしないのに早稲田を目指しちゃって。結果、2浪しましたけどね。絶対に、この大学に受かるまでやめないというのがあったんですよね。勝つまでは絶対に諦めない。前に武道家のコラボメニューを食べきれなかった時があって、すごく悔しかったです。


早稲田王」にこだわった結果どうなった?

まだステージに立っていないのでなんとも言えないんですけど、早稲田王決定戦への出場が2年越しにようやく叶いました。周りに「俺は早稲田王になる!」って言っていたので、出場が決まった時に「お前やったじゃん」って言われました。周りから認められてることがわかったこと、そして何よりも、3年越しの夢が今叶おうとしていることにすごいワクワクしています。正直、ここまでワクワクしたことはなくて。一見、(早稲田王決定戦は)くだらなくて意味のないように思えるんですけど、俺はこれをやるって決意して、ようやく3年越しの夢が叶う。その瞬間にすごいワクワクしてます。そういう意味では、目指してよかったなと思います。

f:id:wasfes2017ego:20171026101149j:plain

ところで自我ってなんだろう…

自我って本質的なものであって、自分がどういうものかって捉えられがちなんですけど僕は違うと思ってて。自我っていうものは、自分を取り巻く付属物だと思うんですよね。なぜなら、今アメリカに行けば“アメリカ仕様“の自分になれると思うんです。ある意味付け替え可能なものが自我なんじゃないかなと、個人的に思いますね。

~その時その時の自分を表現するものが自我なんですね~

そうですね。意識的にせよ無意識的にせよ、自分で付け替えて、僕は今この付属物で勝負しているという感じ。自分のアイデンティティは1つに決められないんじゃないかなと思うんですよね。


こだわりを持ったきっかけは?

小学校の頃バリバリの野球少年で、全国大会に行ったんですよ。ただ、全国にいく直前あたりで、僕がレギュラーから外されるという事件が起きました。その時、安定だった自分のポジションが急に壊れるような感じがしたんですよね。
小学生の頃の自分は、自分を守ることに必死でした。義務教育とか、周りの大人の言うことを聞いてかなきゃ行けないとか、特にそういうしきたりが多い野球をやっていたのもあって、そのことに対して「なんで?」と思ったりして、違和感というか、歯がゆさを感じるようになりました。

その時気付いたんです。俺が自由にやりたいようにやったほうが、周りに合わせることを優先する気持ち悪さだったりもどかしさを感じないんじゃないかなと。それで、親とかに迷惑かけると思うんですけど。でも、これを続けたらすごくいいな!と思うようになりました。その結果自分のやりたいようにやったほうがいいんじゃないかって結論になりました。自由にやりすぎた結果2浪しちゃったんですけどね(笑)多分、そこから始まってるんじゃないですかね僕の自我は。


f:id:wasfes2017ego:20171026101132j:plain
今後について。早稲田王への意気込みを聞かせてください!

僕は数年前に頑張ってた自分を裏切りたくないんです。だから絶対に早稲田王になりたいです。今、どうしても早稲田の皆さんに伝えたいことがあるので、それを伝えられたら。早稲田って本当にすごいんだよ!ってことをみんなで分かち合えたらいいなって思います。ですので、ぜひ、11月5日の13時55分、早稲田王決定戦に見に来ていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。


自我の塊とも言えそうな熱いインタビューをありがとうございました。塚本さんのように「自分のやりたいようにやったほうがいい」その言葉を胸に突っ走ることは簡単にできることではありません。
そんなあなたもエゴサーチ~自我の探求~にいらして、「自分が本当にやりたいこと」に向き合ってみませんか?

エゴサーチ~自我の探求~
ゲスト:ぺえ様
場所 :早稲田大学早稲田キャンパス14号館201教室
時間 :11月5日(日) 14時30分から15時30分
特設サイト:
www.waseda-ad.com

f:id:wasfes2017ego:20171029082945j:plain